女性が夕方に海岸で伸びをしている様子。

アフィリエイト広告を利用しています。

やり抜く力 自己啓発

継続の10のコツ!継続に失敗する原因を分析しよう

2020年11月2日

継続ができなくて悩んでいませんか?

継続は力なりといいますが、三日坊主で何事も継続できないと、今の状況から脱することはできません。

でも、あなたはなぜ、継続が難しく感じているのか。

その原因を知ることは大切です。

例えば、私のあるサラリーマンの時の状況を考えてみます。

私は、サラリーマン時代の時に、仕事のための自己啓発などの勉強を継続できませんでした。

なぜかというと、やる価値を感じなかったからです。

自分の時間を使ってまで仕事外で勉強するなんてもったいない。

そう思ってました。

サラリーマンで上り詰めたいと思ってる方は一生懸命勉強を継続するでしょうが、私はサラリーマンのあと独立しようと決めていたのです。

だから、サラリーマンの仕事のスキルを上げる価値を感じませんでした。

つまり、基本的に継続する上で大切なことは、自分にとって価値のあることをすることです。

そして、価値のあるものが見つかれば、おのずと継続はできるものです。

目次は次の通りです。

・継続することで得られるもの

・数日ではできないことが実現できてしまう

継続することで得られるもの。

それは、数日ではできないことが実現できることです。

ただ、これはただの日数の合算じゃないです。

継続しているうちに能力や質があがるので、最初では想像できなかったことが実現できます。

・継続していると能力、質があがる

日々、継続していると、能力や質があがります。

なぜなら、日々継続するなかで、改善が行われるから。

繰り返し活動を行っていけば、誰しも能力は上がるものです。

1万時間の法則というのがあります。

1万時間の法則というのは、その道のプロになるためにかかる時間のことです。

・継続しているとアイデアが思いつく

継続をしていると、こうしたほうがいいというアイデアが思いつきます。

これが、継続をする上でのメリットと言えるでしょう。

作業を行うことでしか得られないアイデアというのがあります。

つまり、計画の底上げが必要になってきます。

以上、継続することで得られるものですが、継続の大切さがわかっていただけたかと思います。

それでは、なぜ、継続に失敗するのか、原因を探っていきましょう。

・継続に失敗する原因を分析しよう

・継続に失敗する原因を知る

あなたはどんな状況になったら継続に失敗しますか?

継続をやめるのは原因があります。

自分がどんな時に継続が難しくなるのか知っておくと、対策がとれます。

例えば、私は毎朝ブログを書くという習慣があります。

しかし、夜更かししてしまったことが原因で、次の日の朝のルーティンをこなせないことがよくあります。

夜に熱中して仕事をしていたら、朝起きるのが辛くなって2度寝をしてしまった。

などです。

また、聞くところによると、夜酒なんかも、次の日の朝起きにくくする原因だと聞きます。

あなたの場合はどうでしょうか?

どんな時に、継続が失敗しますか?

また、私は継続しているにもかかわらず、成果がでないときに、継続をやめてしまいます。

今している行動が、意味がないのでは?

そう、感じてしまいます。

・継続を断念する原因に対して対策をする

原因を突き止めるて、その状態にならないように対策をとることが大切です。

継続するコツを身に着けるよりも、失敗する原因に対して対策をとる方が効果が高いです。

よく、改善しようとするとき、ボトルネックを対策しようというものがあります。

つまり、自分の一番悪いところを改善することで、改善の効果が大きいという考え方です。

あなたの継続を断念するきっかけをしって、そうならないように対策することが、最も大きな成果を得ることができるでしょう。

・継続の10のコツ

・あなたにとって価値のあることをやる

あなたが今やっていることは、本当にあなたにとって価値のあるものですか?

正直な話、価値の感じれないものは継続するのが難しいです。

なぜならあなたは意味のないことだと認識しているからです。

できることなら価値のあるものをまずは探してみてください。

・目標を持つ

価値のあるものを見つけたら、次は目標を持つことが大切です。

自分はこうなりたいという姿をイメージするだけで、モチベーションがあがるんですね。

・毎日朝1番にやる

毎日朝1番にやることをおすすめします。

なぜかというと、一番頭がすっきりしていて元気だからですね。

まずは、やるべきことを最初にやることで、確実に毎日継続することができます。

毎日続ければあなたの理想は現実に変わっていきます。

まずは3か月を目指してください。

3か月続けれれば、継続するのが当たり前になります。

・できなくても自分を責めない

たとえ、朝1番にできない日があったって、自分を責めないでください。

そんな日もあるのは当然です。

人間ですもの。

なので、切り替えて次の日から継続を再開しましょう。

やめなければ、継続は成り立ちます。

真面目な方は、できなかったことを責めがちです。

そういう方におすすめなのが、最低限の作業を決めることです。

最低限これはしておこうという内容さえやってしまえれば、やる気を損なうことはありません。

・価値のある作業をルーチン化する

新しいことをするというのは、あなたの脳を疲れさせます。

一方、毎日同じ作業なら、脳が疲れることなく多くの作業をすることができます。

日々、継続をするなら、やることを決めておいて、ルーチン化することをしてみてください。

ただし、注意点があります。

それは、その作業を繰り返し行って、状況はよくなっていくかどうかを確認しておいてください。

なぜなら、あなたはこれから毎日その作業を行っていきます。

意味のない作業をしていても、一向に状況はよくならないからです。

繰り返し作業を行うことで、状況がよくなる仕組みに時間をかけてください。

・記録をする

日々の活動を記録すると、継続をしやすくなります。

なぜなら、記録は、あなたの頑張りを見える化するからです。

・頑張りすぎない

頑張りすぎないのもポイントです。

もし、忙しくて朝一番取り組めなかったとします。

挽回するために夜しようとすると、辛い思いがこみ上げてきて継続が難しくなります。

楽しく継続するためにも、頑張りすぎない方がいいでしょう。

・できることから一歩一歩

できることから一歩一歩です。

難しいことで立ち止まってしまうことがあるかもしれません。

行動してヒントを得て行動する、難しい問題は切り分けて行動することが大切です。

https://mindset.soublog-goodluck.com/act-to-open-way/

・過去を振り返り成長を確認する

継続が定着してきたら、たまに過去を振り返ってみてください。

きっと、あなたは成長しているはずです。

成長を実感すれば、やっている価値をかみしめることができます。

・計画の底上げをする

継続をしていると、あなたの能力は上がり、仕事の質はあがります。

また、継続してうちに、アイデアなんかも思いつくでしょう。

あなたの行動が価値あるものにするために、計画の底上げをするようにしましょう。

魅力的な計画を再度構築することができれば、継続の意識は高まります。

・まとめ

継続の10のコツを解説しました。

・あなたとって価値のあることをやる
・目標を持つ
・毎日朝一番にやる
・できなくても自分を責めない
・価値のある作業をルーチン化する
・記録をする
・頑張りすぎない
・できることから一歩一歩
・過去を振り返り成長を確認する
・計画の底上げをする

継続は力なりとも言います。

継続して自分を高めていきましょう。

P.S.

ブログ作るの楽しいですよ。

作ってみませんか?

といっても、99%の人は行動しません。

1%の人が行動し、それによって新しいチャンスを得ています。

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

以上、参考になれば幸いです。

トップページに戻る


当ブログ限定特典あり


当サイトからエックスサーバーに申し込みをすると、最大1万円割引されます。
\当サイトからの申し込みがお得/

限定特典は実施中のキャンペーンと併用可です。

-やり抜く力, 自己啓発
-,