アフィリエイト広告を利用しています。

ビジョン 自己啓発

夢を追う人は人生全部取りです!夢を持って夢活を始めよう

2020年2月1日

先日このようなツイートをしました。

夢を叶えるための活動=夢活

この言葉を聞いて、とても素敵だなと思いました。

でも、こういう夢活という言葉がでてくるぐらい、夢に対して活動することを忘れている人がいるということだと思います。

意識的に取り組まなければ、できないぐらいのことなのかもしれません。

私は、作曲家ですが、音楽活動はどんな活動と聞かれると、仕事・趣味というよりは夢活に近いなと改めて思いました。

夢を追うのが怖いと言う人がいます。

それは、夢を追うのが怖いんじゃなくて変化が怖いのかもしれません。

そんな人は、夢活を始めるような感じで徐々に活動時間を増やしていけばいいです。

また、夢を追う人は親不孝だと考える人もいるようです。

なぜなら、夢は実現しない空虚なもので実を結ばないと考えるからです。

それならなおさら成功して、たくさん親孝行をすればいいですよね。

夢を追う子供を見ることは、親にとって幸せなことだと思います。

時に、夢活は孤独を感じることがあるかもしれません。

しかし、孤独こそ自分磨きに最適な材料なんですね。

私自身夢活をしていると、毎日が楽しくはつらつとしてきます。

この記事を読めば、夢の追い方がわかります。

目次は次の通りです。

・夢を追う人は人生全部取りです

・夢を持てば何でも耐えられる

夢の力ってすごいですよね。

夢を持てば普通なら頑張れないことも頑張れたりします。

まさに無敵。

先日次のようなツイートをしました。

・人生全部取りとは

人生全部取りって聞いたことありますか?

この概念は僕の人生を変えた言葉かもしれません。

先日、次のようなツイートをしました。

具体例を挙げてみます。

・音楽家は稼げないので幸せにはなれない

結構、こういうマインドになりやすいんです。

この時、音楽か稼ぐかどちらかしか選択できない人がいます。

つまり、

・稼ぐことはあきらめて音楽家になる

もしくは

・サラリーマンになって、音楽家の夢をあきらめる

です。

どちらかの選択しかできないのは極端です。

でも、人生全部取りの考えは音楽家にもなるし、稼ぐことも考えます。

片方をあきらめる必要はないんです。

ここで、重要になるのは戦略です。

どのように、これを達成させるのかを考えるのです。

どちらか一方をあきらめるのではなくて、全部取りの考えで戦略を考える

私はそれが大切じゃないのかなと思いました。

・夢を持つための心構え

夢を持つための心構えは、

・効率を捨てる心を持つ
・普通の幸せは一旦横に置く
・自分が続けることが苦じゃないことをする

です。

・効率を捨てる心を持つ

夢を追うには、まず大切なのは効率を捨てる心を持つことです。

これは最初だけ我慢だと思ってください。

例えば、手っ取り早く稼ぐのはサラリーマンが早いことは分かっています。

そこを切り替えて、夢を追うために働くというマインドを持ってください。

優先事項は、直近の年収じゃありません。

あなたの時間を増やして、夢に投資する時間を増やすことです。

・普通の幸せは一旦横に置く

普通の幸せは一旦横におきましょう。

夢を追いながらでも得れるように成長するまでぐっとがまんするんですね。

例えば、結婚なんかもそうかもしれません。

夢を追う人は結婚できないという方がいるかもしれませんが、自分の夢を追う過程で出会う人こそが貴重なひとです。

本当の自分を支えてくれる人だからです。

夢を追うことでそういう人が現れるかもしれません。

・自分が続けることが苦じゃないことをする

自分が続けることは苦じゃないことをしてみてください。

そもそも、自分がやりたいことが分からない人は、叶えたい夢を100個書いてみてください。

先日次のようなツイートをしました。

欲張ってみましょう。

100個夢を書き出すことで、視野が広がります。

書き出したあと、続けていて苦じゃないことを選べばいいですね。

・夢の追い方

夢の追い方のポイントは、

・発信活動を始める
・出口戦略を考える
・その道のプロを目指す

です。

・発信を活動を始める

活動をはじめる上で、発信活動をしてください。

SNSやブログを始めてみましょう。

あなたのファンが増えれば、あなたの夢が叶う可能性がぐっと高まります。

また、あなたが発信することでモチベーション維持にもなります。

ブログの始め方は下記まとめサイトを参照してみてください。

https://mindset.soublog-goodluck.com/blog-summary/

Instagramの伸ばし方は下記ブログを参考にしてみてください。

https://mindset.soublog-goodluck.com/increase-instagram-follower/

Twitterの伸ばし方は次のブログを参考にしてみてください。

https://mindset.soublog-goodluck.com/teach-how-to-attract-people-by-twitter/

・出口戦略を考える

そして大切なのは出口戦略を考えることです。

先日このようなツイートをしました。

戦略で考えるのは、出口戦略と呼ばれるものです。

さて、音楽家になって稼ぎもするための出口戦略とはなにかということです。

具体的な数字を表しましょう。

出口戦略:○○の方法で収益化を図り、○○年後に○○円稼ぎセミリタイヤする

そのために、例えば、下記戦略をとります。

戦略1: サラリーマンと夢活を同時進行

まずは、サラリーマンと夢活を同時進行で進めていくのがよさそうです。

働きながら空き時間を見つけながら夢活をしていきます。

その間、夢活の保険のため、サラリーマンとして働いてお金を貯めます。

例えば、1年に100万円ためたら、5年後には500万円です。

この夢活でも、少しでも稼げるようになっていればいいですね。

働きながら夢が叶えれば問題なしです。

しかし、働きながらだと十分な時間を確保できない人は、戦略2を見てみてください。

戦略2: サラリーマンを数年したあと仕事をやめ夢活を専業にする

5年働いて年に100万円ためることができたら、合計500万円貯めることができます。

一旦仕事をやめて、すべての時間を夢活に投資していきます。

毎月10万円つかうとすれば、50か月(つまり、4年2か月)は夢活だけにトライできます。

固定費をおさえて毎月5万円で生活ができたら、100か月(つまり、8年4か月)は夢活をすることができます。

実際には、食費、国民健康保険や国民年金や、家賃など発生するので、毎月5万円は厳しいかもしれませんが、実家ぐらしで固定費を極力おさえれば達成できるかもしれません。

サラリーマンの時ほどとはいえ、仕事をやめた後でも日々のキャッシュフローは黒字にできる稼ぎがあれば安心できます

なので、必要なのは月5万円~10万円の収入ですね。

この50か月ないし、100か月の間に、夢活で大きなお金のリターンがあれば取り戻せるわけですよね。

では、いくらあればいいのでしょうか。

定年後年金をもらうとすれば、それまで生活をつなぎとめれればいいわけです。

例えば、現在30歳で60歳で年金をもらうとすれば、30年間の生活費ですよね。

少なく見積もって、月に10万円だとすると、30年間で3600万円です。

つまり、夢を叶えて早い段階で3600万円をつかめば、半分リタイヤできるわけです。

・プロを目指す

収益化の方法が分かれば、プロを目指しましょう。

私は、作曲家やブロガーの中級者ですが、プロを目指しています。

普段考えることなどは、下記ブログを参考にしてください。

・ドリームキラーの存在

夢活をする上で注意する点は、夢を周りに話し過ぎないことです。

日本では悲しいですが、出る杭は打たれるという言葉があります。

家族や友達でさえ、夢を見るあなたを心配して、あなたにとって心のない言葉をかけることがあります。

あなたの夢を心から認めて応援してくれる人だけ話すようにすることをお勧めします。

そのほかの人はには、夢が叶ってから伝えれば十分です。

でも、考えてみてください。

もし、30年後に前働いていた会社の同僚に「ほら、やっぱり無理だった」と言われても、ニコニコしていれると思うんです。

それは、自分の夢に真剣に向き合うことで自己肯定感が高まるからだと思います。

ただし、思い続ける人は、成功すると思いますけどね。

・まとめ

夢を追いかけていると、苦しくても楽しい時間がすごせます。

人生全部取りの考えで、すべてのことを叶えていきましょう。

あきらめる必要はありません。

難しく考える必要もありません。

自分の欲に対して素直になればいいんです。

夢を持つための心構えは、下記です。

・効率を捨てる心を持つ
・普通の幸せは一旦横に置く
・自分が続けることが苦じゃないことをする

夢の追い方のポイントは下記です。

・発信活動を始める
・出口戦略を考える
・その道のプロを目指す

P.S.

ブログ作るの楽しいですよ。

作ってみませんか?

といっても、99%の人は行動しません。

1%の人が行動し、それによって新しいチャンスを得ています。

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

参考になれば幸いです。

トップページに戻る

-ビジョン, 自己啓発
-