賢くなりたい!
誰しもこんな望みをもつものです。
深く思考できるようになりたい。
こうも思いますよね。
でも、何かを勉強して頭に詰め込むのとは何か違う気がする。
脳をアップデートする方法があれば。
そんな悩みを持つ方に記事を書いてます。
私は、京大院を卒業していますが、高学歴になれたのは、子供のころからあることをしていたからなんです。
今日は、それをお教えしますね。
目次は次の通りです。
・頭の良さとは
「頭が良い」とは一体なんのことを指しているのか〜会社によって曖昧でばらばらな定義〜によると、頭の良さの定義はばらばらです。
多くの会社では、下記の4つを採用時の参考にしているそうです。
・論理力(ある概念から論理的に展開して別の概念を生む力)
・解釈力(複雑であいまいなことの要点をつかむ力)
・表現力(概念を現実にする力)
・発想力(共通点を探したり、組み合わせて別のものを作る力)
この他にも、学力とよばれるもので、
推論力、思考力、記憶力、計算力
などの問題解決能力があります。
今回は、これらの「~力」を鍛える方法ではなくて、脳そのものを鍛える方法を教えます。
・頭がよくなる方法!
・指先を使って脳を活性化させる
発育発達研究の「手指の運動を伴うあそびにおける生理心理的変化について (2)」という論文に、興味深いことがかかれています。
それは、「手指の運動は脳を活性化すると言われ、年齢を問わず推奨されている。」ということです。
また、指先を動かすと脳に行って本当?医師が回答を参考によると、手を使うと、使わないときに比べて脳の血流量がおよそ10%上がるみたいなのです。
ほんと、指を使うと脳が活性化するんです。
指を積極的に使っていきませんか?
高齢からでも遅くはありません。
ボケの防止になりそうです。
脳が活性化すれば、頭がよくなるというロジックです。
指を使えば、脳が活性化すると言われているので、指を使って賢くなりましょう。
・紙に書いて覚える
こんな経験はないですか?
紙に書くと記憶力がよくなるなど。
それは、指を使っているからですね。
5感を使えば、それだけ記憶力が増します。
例えば、記憶力日本一、池田義博さんに聞く「五感を使って暗記力を高める方法」によると、
英語のスペルや漢字などを覚えるときには、空中に指で文字を書く「空書」がおすすめ。自分の手を動かすと字体のイメージも一緒に覚えることができます。
とあります。
私は、仕事をするときにつくづく思うことがあります。
仕事の課題をまとめるときに、紙に書きだすんです。
すると、紙を使わないときに比べて、よく思考がまとまるんですね。
・ピアノやギターを演奏する
ピアノやギターは、指を酷使します。
なので、脳を活性化させるにはもってこいなんですね。
楽譜を読んで、指を動かしますよね。
これまた、思い通りに指を動かすのは頭を使うんです。
先日次のようなツイートをしました。
#ピアノ #ギター
— 颯 Sou@作曲とブログでフリーダム副業 (@sou_universe) January 23, 2021
ギターとかピアノって、指を使うので、
頭にいいみたいです。
指は、第2の脳と呼ばれていて、指を動かすことで、脳の血流が10%増加するそうな。
なので、認知症予防にもなる!
だから、習うのに遅すぎるってことないんです。
40代から初めてピアノ習うのもいいですね。
・音楽をして脳の結びつきを強くする
では、次に脳の結びつきを強くする方法をお教えします。
Journal of Neuroscienceに掲載された「Musical Expertise Shapes Functional and Structural Brain Networks Independent of Absolute Pitch Ability」によると、音楽をしている人の脳は、構造的、機能的に結びつきが強いことを明らかにしています。
今回の研究では、153人の男女、内52人は絶対音感を持つプロの音楽家、内51人は非絶対音感者のプロの音楽家、内50人は非ミュージシャンに対して脳の調査が行われました。
結果、プロの音楽家は絶対音感の有無にかかわらず、非常によく似た脳の強い結びつきが確認できました。
長期的な音楽トレーニングが、脳の強い結びつきを作ったことを示唆しています。
脳の強い結びつきがあるということは、つまり賢くなっているということです。
・まとめ
頭の良さとは、
・論理力(ある概念から論理的に展開して別の概念を生む力)
・解釈力(複雑であいまいなことの要点をつかむ力)
・表現力(概念を現実にする力)
・発想力(共通点を探したり、組み合わせて別のものを作る力)
や
問題解決力(推論力、思考力、記憶力、計算力)
などがあります。
何かを学ぶことではなくて、脳を鍛えたい。
そんな方に、次のことを紹介しました。
1つ目は、手先を使うこと。
手先の運動により、脳の血流量がおよそ10%上がると言われています。
手先を動かす方法でおすすめなのは、次の2点です。
・紙に書く
・ピアノやギターを始める
紙に書くということは、五感を使うことで記憶力を増やすことができます。
また、ピアノやギターは、思い通りに指を動かさなくてはならないので、頭を使います。
脳を鍛える2つ目の方法は、音楽をすることです。
音楽を長期的にすると、脳の結びつきが強くなることが分かっています。
P.S.
ブログ作るの楽しいですよ。
作ってみませんか?
といっても、99%の人は行動しません。
1%の人が行動し、それによって新しいチャンスを得ています。
【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで
以上、参考になれば幸いです。